top of page

遅らせないで!子どもの予防接種と乳幼児健診

 こんにちは

京都でも再び緊急事態宣言が発令されました。

前回の発令時に少し問題になりましたが、子どもの予防接種の受診控えや通常の通院に関しても控えられる傾向がみられました。予防接種や定期の通院は不要不急ではなく必要な行動です。

今回は二度目ですのでそれほど問題になることもないとは思いますが、それでも何らかの心理的抑制はかかると思いますので、厚生労働省のホームページからの引用を掲載します。


遅らせないで!子どもの予防接種と乳幼児健診

予防接種や乳幼児健診は、お子さまの健やかな成長のために一番必要な時期に受けていただくよう、市区町村からお知らせしています。特に赤ちゃんの予防接種を遅らせると、免疫がつくのが遅れ、重い感染症になる危険性が高まります。 お子さまの健康が気になるときだからこそ、予防接種と乳幼児健診は、遅らせずに、予定どおり受けましょう。

当院ではこれまで通り発熱患者との導線を分けながら、診療を行っております。また予防接種に関しては専用の時間も設けて実施しております。

わからないことがありましたらお電話にてご相談ください。

ひがき小児科医院 0771-22-5399

最新記事

すべて表示

こんにちは 来月5月8日から8月31日までのコロナ予防接種についての案内です。 タイミングによって内容が変わっていることがありますので適宜ご確認ください。 当院でも5月8日以降コロナ予防接種を開始します。今回は予診票があっても対象でない場合がありますので必ずご自身で接種対象者か確認の上予約するようにしてください。 65歳以上のかた 基礎疾患のある12歳から64歳までの方 重症化リスクの高い方、医療

bottom of page